私たちのこと

画集のようなお花屋さん。
Rose/Country/kitchen/Japonism/bouquet/Box
Audrey style
RHS会員 
https://www.rhs.org.uk/

「花材につきまして」
日本らしい四季折々のやわらかなお色が好きで
お花は大地農園様など国産のものを利用してございます。

Audrey maison de fleurの目指すこと。
1、愛とやすらぎを表現を
2、カジュアルでラグジュアリーな美しさを
3、社会的に意味のある仕事を

「フローリスト経歴」
2018.6 日本プリザーブドフラワービジネス協会会員
・あーとわの会理事
・宮崎県立美術館サポーター
・京都造形芸術大学芸術教養学科(通信)
・RHSーRoyal Horticltual Society(英国王立園芸協会会員)
・国際浮世絵学会会員
・トータルフードコーディネーター

「お花のお取り扱い方につきまして」
Q プリザーブドフラワーはどのくらい持ちますか?
A 環境によって大きく左右されますが、半年から3年は美しさを保つと言われています。
ただご家庭で楽しむ場合は、一般的には1~2年になります。
直射日光やエアコンの直風等を避けて保管いただくと、比較的長持ちします。

Q プリザーブドフラワーはどのように保管したらいいですか?
A プリザーブドフラワーは生花同様大変デリケートなお花です。
下記の点に注意して、保管してください。
・湿気に弱いため、水をかけたり、湿気の多いところには置かないでください。
・直射日光にあて続けたり、高温な状態の場所に置き続けると、変色したりする事があります。
・乾燥しすぎると、ひび割れの原因になるので、ヒーターやエアコンなどの風を直接あてないようにしてください。
梅雨~夏の間は、乾燥剤と防虫剤を入れたクリアケースや箱に入れて保管することをおすすめします。

Q お花にホコリがたまってしまいました。どうしたらいいですか?
A チークブラシなどやわらかいブラシでそうっとホコリをとってあげてください。ドライヤーでホコリを吹き飛ばす方法もありますが、お花に負担がかかるため、おすすめしません。

Q 花びらが透けてきました。どうしたらいいですか?
A 湿度が高いと、花びらが透けて透明になります、除湿剤や乾燥剤と一緒に箱に入れておきます。1週間くらい入れておくと、大抵は元に戻ってくれます。

Q 花びらが破れてしまいました。どうしたらいいですか?
A 破れた部分をハサミで花びらの形に添って切ります。破れがひどいようでしたら、他の花びらに傷がつかないように気をつけながら破れた花びらをとってください。

Q プリザブドフラワーに虫がつくことありますか?
A 当店ではすべてのプリザーブド素材に防虫加工を施しております。ただ高温多湿の場所に保管されますと、稀に虫が発生してしまう場合がございます。万が一発生した場合は、虫が繁殖しないよう早急に発生した場所をハサミなどでカットしていただき、その部分を廃棄してください。その後は防虫剤や乾燥剤と一緒に通気性の良い場所に保管される事をおすすめします。

SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示